
■子どもの電話とチャット「チャイルドライン」
■受け手傾聴ボランティア養成講座
■2025/10/3(金)開講
18歳までの子ども専用の電話とチャット「チャイルドライン」
全国で実施され、江東区では毎週金曜日などに
子どもたちの電話やチャットを受けています
いじめ、不登校、恋愛、親子の葛藤など
子どもたちからは様々な声が届きます
つらい思いを話せてほっとする子
あした頑張ってみるねと元気が出る子・・・
チャイルドラインは、アドバイスやお説教をせず
子どもの声に耳を傾けます
子どもたちは、傾聴されることで気持ちが安定し
自らの力が蘇る、エンパワメントを目指しています
この電話やチャットを温かく寄り添って聴く
受け手傾聴ボランティアの養成講座を行います
子どもを取り巻く社会状況、傾聴スキルなどを学び
子ども達を支える仲間になりませんか
ボランティアは1ヶ月に1~2回程度から
金曜日の夜、少しの時間からでも
あなたの力を、子ども支援に貸してください!
お申込み、お問合せをお待ちしています!
◆日程:第1回 2025年10月3日(金)午後6時半~9時
第2回以降 金曜夜、土曜日曜午後 全10回
詳細はチラシご参照
◆会場:江東区総合区民センター、早稲田大学など(予定)
◆講師:町田和美さん(公認心理師)他
◆内容:子ども達の現状、傾聴スキル、ロールプレイなど
◆参加費:20000円(10回合計)
(子ども達へのカード代など運営費となります)
◆主催:(特)こうとう親子センター https://kotooyako.com/
◆後援・協力:江東区、江東区教育委員会、生活協同組合パルシステム東京
◆申込み:
申込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/df84ff79753729
氏名・住所・電話・メールアドレス
申込みフォームが使えない場合はメールまたはFAXで
こうとう親子センターまで
info@kotooyako.com FAX03-3632-1717
◇チラシ(web)
http://kotooyako.com/paper/cltraning2025.htm
◇チラシ(pdf)
https://kotooyako.com/pdf/cltraning2025.pdf
★9/22に一次締切・多数の場合は選考があります
以降は空きがあればお申込みいただけます